A9VG电玩部落论坛

 找回密码
 注册
搜索
楼主: luoxiqofy

[ZT]FFX-2极限通关..不得不承认***确实BT

[复制链接]

精华
33
帖子
18284
威望
36 点
积分
20377 点
种子
0 点
注册时间
2004-4-19
最后登录
2017-10-31
 楼主| 发表于 2004-9-12 10:21  ·  河南 | 显示全部楼层
☆基礎知識:テクニック編
基礎知識というには少し変ですが、本プレーで使われている特殊なテクニックみたいなものについて解説します。
プレイヤーからすれば当たり前すぎて攻略文中には逐一記述しませんが、基本かつ重要なものばかりです。どの状況においてもこれらのテクニックは必ず使用しているものと考えてください。特に「タイムコントロール」「スロット目押し」はしっかりやらないとそれだけで勝率ががくんと落ち込みます。スロットに関しては100%出せることを前提に戦術を組んでいるのでそれが出来ないと勝てないです。ミスるとスカ(現在HPの75%ダメージ)ってのは厳しい…。アドリブで他の役を出せればいいのですが、そこまでの準備は今回していませんでした。


タイムコントロール
ATB設定が「ウェイト」である場合のみ有効なATBバー制御テクニックです。
戦闘中は基本的に時間が進み続けますが、「ウェイト」に設定している場合はアイテム欄などウィンドウを開いている場合は「Wait mode」へ移行し時間の流れが止まり、敵味方ともATBバーの蓄積はなくなります。ですが現在実行中のコマンドの効果演出やモーションはそのまま動きます。この現象を有効利用するのがタイムコントロールです。早い話が「誰かが行動している時にウィンドウを開いて時間を止める」ことです。このタイムコントロールには以下にあげるような効果があります。

1.割り込み防止
基本的にはATBバーが満タンになった順から順番に行動しますが、一部割り込みが可能なコマンドがあります。通常攻撃はその最たる例ですが、タイムコントロールを使うことで割り込みを防ぐことが可能です。例を挙げて説明します。

ユウナ
リュック  
パイン ケアルガ詠唱中
敵A  

どのキャラも右端までATBバーがたまると行動可能にになるとし、パインは瀕死のユウナに向けてケアルガ詠唱中とします。このまま戦闘を進行させれば一応敵Aより先にケアルガが発動しますが、若干遅れて敵Aも行動可能になります。敵Aの行動がユウナに向けての通常攻撃だった場合ケアルガの効果演出に割り込まれてしまい、ケアルガの効果が現われる前に殴られ殺されてしまいます。またケアルガの演出が終わる前に敵の通常攻撃が終わってしまい、パインが行動可能になる頃には敵AのATBゲージが溜まりはじめています。
これを既にATBゲージが既に満タンのリュックを利用してタイムコントロールを発動させると次のようになります。パインのATBゲージが満タンになった瞬間にリュックでウィンドウを開いてWait modeに移行させます。すると敵AのATBゲージまだ満タンになっていないため行動不可能です。ケアルガの方は既に準備は出来ているのでWait modeの状態で発動します。ケアルガの演出に割り込まれることはないため、安全にユウナの回復が可能です。そしてケアルガの演出が終了した時点でもまだ敵Aは動けていません。この差は大きいです。

2.敵の行動回数を減らす
回避カウンターを習得したバーサーカーを使う際に特に注意が必要な点です。回避カウンターは命中率が設定された攻撃全てを回避するという素晴らしい性能を誇りますが、その裏で大きなデメリットも抱えています。何でもかんでもほいほい避けてはカウンターにいってしまうので、そのモーション中に敵のATBゲージをためてしまい余計に行動されることがあることです。複数キャラ使っている場合は味方のゲージもたまっていくのでそれほど問題になりませんが、1対1または1対多数の状況ではこれはかなり響いてきます。これを防ぐにはカウンター打撃が全て出るまではウィンドウを開いてWait modeでやり過ごし、敵の攻撃が来なくなるのを確認してからコマンド入力します。行動順の制御という意味もあるので、バーサーカーを使う際は特にこの点を注意して使います。

要は自分のモーション中は時間を止めて敵にゲージをためさせない それだけのことです。
それだけのことが生死を分かつ要因となりえます。レベル1ひとりって割とシビア。
なお「タイムコントロール」という用語自体は元々FF9で使われていたものです。やっていることは似たようなことだと思うのでこの呼び方を使わせてもらいました。FF9のタイムコントロールについては夢人都市(アキラメッシュさん)のこちらのページが詳しいです。


スロット目押し
本攻略においてはギャンブラーの各種スロットはその絶大なる効果をあてに至るところで使用します。X-2のスロットはリールの回転がかなり遅く、ポーズをかけながらタイミングを取ることができるため狙ったとおりに止めるのはそれほど難しくはありません。FF6のスロットにあるようなすべりもありません。ここでは攻略中にやっていた各スロットの止め方を書いておきます。2つ以上の役が揃ってしまうと次に行動できるようになるまでに時間がかかって危険なので止め方にも工夫が必要です。

・マイティガード改(アイテムスロット)
BAR×3

BAR
チェリー
攻撃アイテム
回復アイテム
補助アイテム
BAR 7
チェリー
回復アイテム
チェリー
回復アイテム
BAR 回復アイテム
補助アイテム
回復アイテム
攻撃アイテム
チェリー
BAR
赤の部分が画面から消える瞬間に○ボタンで止めると真ん中の段にBARが揃います。この止め方だとチェリー×1が2つ揃ってしまい、マイティガード改の後に2回も光のカーテン改が出てしまいロスになってしまいます。ただしすぐにマイティ改を出したい場合はこれがいいです。多分
カーテンを出したくないときは青の部分で止めます(真ん中のリールは変わらず赤の回復アイテムのところで)。BARが斜めに揃います。こっちの場合は「エーテル→マイティ改」の順に発動するのでマイティ改をすぐに出したい時はこっちは使わないこと。


・オメデトウ!(ランダムスロット)
7×3
斬騎王
BAR
チェリー
フロラフルル
マキナマズル
斬騎王
7 チェリー
BAR
斬騎王
マキナマズル
チェリー
BAR
7 斬騎王
マキナマズル
BAR
チェリー
チェリー


赤の部分で止める(=赤の部分が画面から消える瞬間に○を押す。以降も同じ意味で使います)のがやりやすいので基本的にこっちでやりますが(単純に慣れの問題)、マキナ相手にギル荒稼ぎをやる際にここで止めると無駄な役が揃ってしまい時間を食ってしまうので、その場合のみ青の部分で止めます。ここならオメデトウ!のみが発動します。


・フルブレイク(ランダムスロット)
斬騎王×3

BAR
チェリー
フロラフルル
マキナマズル
斬騎王 チェリー
BAR

BAR
チェリー
フロラフルル
斬騎王 チェリー
BAR
チェリー
フロラフルル
マキナマズル
チェリー
斬騎王

フルブレイクに関しては赤の部分で止めれば真ん中で揃えることが出来、他の役は揃いません。安心して使用できます


・リレイズ(マジックスロット)
白魔導士×3

チェリー
白魔導士
????ダークナイト

BAR
チェリー
白魔導士 ダークナイト
チェリー
ダークナイト
BAR

BAR
白魔導士 白魔導士
チェリー
BAR
ダークナイト

BAR
チェリー
白魔導士
上に挙げた3つに比べるとかなり使用頻度は落ちますが、使う箇所はあるので一応解説。赤の部分で止めれば真ん中で揃いますがこの場合余計な役が出てしまいますので、基本的には青部分で止めることになります。なお余計な役といっても出るのはケアルラなので制限条件違反にはなりません。


AP稼ぎ
本攻略においてドレスの持つアビリティの充実は不可欠です。わざわざ攻略文中には記述しませんが、嫌になるくらいAP稼ぎは行っております。バーサーカーの回避カウンター(合計880AP)やきぐるみ士のリボン(999AP)なども普通に習得してます。必要になってからその場その場で稼ぐようにしたので負担はかなり分散してますが、合計すれば十数時間という単位で稼ぎをやる必要があります。避けては通れない道なので何とかしないといけませんが…

・S.LV1~2の場合
RP「癒しの風」によるケアルを利用します。敵の攻撃を受けてはケアルを使いAPを稼ぎます。この時点ではシーフの「さきがけ」など超重要アビリティを除けばほとんど稼ぐ必要は無いので、大した作業にはなりません。斬騎王に限ってはちくちく稼ぐしかありませんが、ボスとの戦闘中に手に入るAPが結構あるため気合入れて稼ぐ必要はあまりありません。

・S.LV3以降の場合
シンラ君とのスフィアブレイク中に奪えるRP「お宝さがし」によるぶんどるを利用します。ぶんどるで敵を攻撃した場合、アイテムを盗むかダメージを与えるかすればAPを入手できます。ノーコストで実行でき、戦うのモーションなので時間もかからないなど稼ぎにはうってつけ。本攻略のユリパレベル1と4なので与えるダメージは物凄く小さく数分ボタン連打で放置していてもちょっとやそっとのことでは敵は倒れません。低レベルならではの利点です。
今回の攻略の場合、ビサイドのウルフラマイターをターゲットにしていました。マタドールの歌さえ使用していればほぼ確実に攻撃が避けられ、防御が高くてHPも2044と数分間殴り続けても十分耐え抜いてくれるためです。飛空挺から移動してすぐの場所でエンカウント出来、すぐにセーブスフィアによるセーブ及び回復が出来るというのもポイント高いです。歌姫など攻撃力が低いドレスではダメージが与えられませんが、リストバンド(攻撃力+10)をつけてやれば一桁ダメージは出るようになります。数分間ボタン連打で放置した後逃走すれば経験値を得ることなくがっぽりとAPを入手可能です。ダッシューズ(すばやさ+10)や倍速の腕輪(オートヘイスト)などをつければ更に効率が良くなります。マタドールの歌はユウナ+歌姫+ダッシューズを装備させ開幕で使わせます。ここで倒されたとしても次の攻撃は現在HPに対する割合ダメージ攻撃なので問題なく復活、マタドールの歌を歌わせることが可能です。

なお1戦闘で入手可能なAPは99ポイントが上限です。だいたい10分強放置すれば99AP稼げますが、そこまでやると下手すると敵を倒してしまう恐れがあるため、適当なところで切り上げておくのが正解です。アビリティ習得を目印にすると良いです(80ポイントや40ポイント×2あたりが理想)。音聞けば分かるので画面見なくて済むのは楽ちん。アビリティ習得を目印に出来ない場合は戦闘開始からの経過時間を見ると良いです。7,8分経っていたら逃走すべし。敵を回復させて寿命を延ばすという手もあります。


ギル稼ぎ
地獄の沙汰も金次第とは良く言ったものです。普通に攻略する分にはギルを稼ぐ必要はないはずなのですが、とある箇所で大量のギルを用意してよからぬ事を企んでいます。具体的に何をやっているかは本文に譲るとして稼ぎ方について書いておきます。

・S.LV1~2の場合
オオアカ屋(借金返済後)を利用します。オオアカ屋からハイポーションを99個購入し、マスターのショップに売りつければ7425ギルの儲けが出ます。これを繰り返せば割とうっはうはになれます。

・S.LV3以降の場合
ギャンブラーの「オメデトウ!」を使います。敵にお帰りいただく場合はミネルバビスチェを装備した上で仲間を逃がすか殺すか石にしておくことを忘れないように。S.LV5の雷平原・新たな洞窟に出現するマキナどもに対してオメデトウ!を使えばわいろは無効化するものの金は落としてくれるので、オメデトウ!を出し続ければ延々とギルを稼ぐことが出来ます。回避と撙蚋撙幛评孜鼌Г虺证盲皮い欷啸昆岍`ジは受けません(ただしスロット失敗のスカからマキナの打撃が繋がってしまう場合があるので注意)。オメデトウ!でギル稼ぎをする場合のみATBモードは「アクティブ」に設定します。その方が回りが速くなります。
よからぬことその1のために700万ギルほど、よからぬことその2のために1000万ギルほど稼ぎました。ただひたすら回すだけの作業なので疲れます。スロットを回さずに稼げる方法は無いものかといろいろ模索しましたが、結局オメデトウ!が一番効率良かったので仕方なく回してました。ナギ平原のポイントが換金できればよかったのに…。アルティマニアΩによると1分間に30万ギル稼げるとか書いてありますが、ポーズかけながらでないと目を揃えられない私には無理無理でした(フルブレイクならポーズかけなくても大丈夫なのですが)。どんなに頑張っても10万が限度。MAXが10万であり、1700万ギル稼ぐのには数時間かかっております。まう~

征服者

LOLICON

精华
0
帖子
5788
威望
0 点
积分
6016 点
种子
0 点
注册时间
2004-1-14
最后登录
2019-3-25
发表于 2004-9-12 10:22  ·  北京 | 显示全部楼层
我试过  现在我只打BOSS  到了第3章也有20级了

精华
33
帖子
18284
威望
36 点
积分
20377 点
种子
0 点
注册时间
2004-4-19
最后登录
2017-10-31
 楼主| 发表于 2004-9-12 10:22  ·  河南 | 显示全部楼层
★ノーマルドレスのこと
ノーマルドレスという呼び方はないですが、SPドレスと区別して呼んでいます。
リザルトプレートにドレスフィアをセットすることでドレスアップが可能。プレートによって装着できるドレスフィアの数は固定されている。
序盤のうちはボスに瞬殺される程度の能力しかありませんが、強力なアビリティやアクセサリ、リザルトプレートが揃ってくるとSPドレス以上の働きを見せるようになる。


ガンナー 入手:初期ドレス
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 121 19 13 10 12 12 50 120 2 11

【重要アビリティ】 名称 効果
レベルショット 敵単体に「使用者レベル×16」ダメージ
 ミネルバビスチェ装備時のとどめ技として有効

レベルショットぐらいしか役に立ちません。代替手段の無いS.LV2では重宝しますが3以降では全く出番なし


歌姫 入手:初期ドレス
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 86 39 3 18 3 33 51 96 8 7

【重要アビリティ】 名称 効果
マタドールの歌 味方全体を回避10アップ状態に

各種強化・補助に秀でているが、本攻略において必要なのは基本的に「マタドールの歌」のみ。1人で戦う以上ダンスは使う意味がないし、強化技はマイティガード改やSPドレスのそれで代用でき、かつそっちの方が強力。回避アップに関してもサムライの「疾風」があるが、準備時間が短い分マタドールに分がある。
「回避カウンター」を持つバーサーカーやゲート通過のみで大幅に撙蛏蠒Nさせることが出来るRP「希望の光」のせいで、シナリオ終盤になると出番は少なくなる。


シーフ 入手:初期ドレス
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 114 35 8 11 7 36 57 107 15 22

【重要アビリティ】 名称 効果
さきがけ 戦闘開始時の待機時間が0に。雑魚戦ボス戦共に必須
心を盗む バーサク状態に(発生率∞)。斬騎王、きぐるみ以外では貴重な発生率∞技
ストップ防御 ストップ無効化。アクセサリでストップを防げない状況で利用する

なにはともあれ「さきがけ」 先手を取るにはなくてはならないアビリティ
対ボス戦においてはどのような戦い方をするにせよまず必要。これだけのためにドレスフィア枠が1個消えるのはちょっと厳しいものがあるが、これがないことには戦闘に入ることすらままならないので我慢。特にRP「迷わざる者」を装備していれば敵の攻撃が来る前にSPドレスへのドレスアップが可能。攻略全般に渡ってお世話になる



戦士 入手:初期ドレス
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 149 18 16 12 75 4 48 100 3 10

【重要アビリティ】 名称 効果
鉄壁 プロテスで軽減可能な攻撃によるダメージを1にする。

ずばり言って鉄壁役。ヴェグナガン尻尾戦とエクスペリメント戦で大きな働きをするが、まぁそれだけ


???俊∪胧郑篛PENING MISSION「ルブラン一味と競争!」コンプ
?Хà问褂盲膝抓飑`条件に触れるため使いません。

白魔導士 入手:S.LV1「ワッカを探せ!」コンプ
基本的にドレス自体は使いません。リュックのきぐるみ士が白魔法を使用できるので、そっち向けにケアルガとフルケアを習得しておきます。

魔銃士 入手:S.LV1「輸送車を護衛!」コンプ
魔銃弾も制限の対象にしていたりするので基本的に使いません。電卓で敵のHPを計算したくない、ドレスフィア枠に余裕がある、魔銃士に着替える余裕があり殺される心配もない、の3点を全て満たす戦闘の場合のみ「みやぶる」のために起用される可能性があります。

アイテムシューター 入手:S.LV2「遺跡の魔物をおっぱらえ!」コンプ
トレマ戦においてアイテムLv.2を習得させたアイテムシューターをサブとして置いてますが、そこ以外では基本的には使いません。攻撃アイテムの使用は禁止のため使い道がありません(合成弾も攻撃系のものは当然禁止。その他のものも結局使いどころありませんでした)


ダークナイト 入手:S.LV2アンダーベベル
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 231 88 18 17 98 65 36 100 0 8

HP、防御、魔法防御が素晴らしく高く、自分の強化や敵の弱体化が終わっていない状況での一時的な壁役に最適です。ありえない素早さの低さを誇るため一人で戦闘をするのは厳しく、高そうに見える能力に反して使用頻度は低め。


ギャンブラー 入手:S.LV3ルカでのシンラ君とのスフィアブレイクに勝利する
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 112 43 11 16 24 37 52 120 3 18
4 215 53 15 19 24 38 52 120 3 19

【重要アビリティ】 名称 効果
わいろ 敵にギルを渡してアイテムを残して帰っていただく。
 大金を積めばオメデトウ!以上の効果を得られる
トゥーダイス
フォーダイス ダイスを2個(4個)転がし、出た目に応じてダメージ。
 ダメージは低いがミネルバビスチェ装備時にもダメージが与えられる貴重な技
マジックスロット リレイズを狙う際に使用
 リレイズは本来プレートを装備しないと使えないコマンド。超便利
(リレイズ) (味方1人をリレイズ状態にする。魔法と同じ扱いでリフレクで反射される)
アイテムスロット マイティガード改を狙う際に使用
(マイティガード改) (味方全体を防御&魔法防御10アップ状態+プロテス+シェル状態にする。
 S.LV5のボス戦を耐え抜くにはぜぇっっっっっったいに必要だぞっっ!!)
ランダムスロット オメデトウ!とフルブレイクを狙う際に使用。
(オメデトウ!) (ギルをいっぱい落とさせる&わいろが有効な敵に対してアイテムを残して帰っていただく。わいろと違い経験値が入り、敵撃破数もカウントされる。
 アイテム稼ぎ、金稼ぎ及び敵撃破数稼ぎに利用する)
(フルブレイク) (敵単体(対象ランダム)に攻撃力、魔力、防御力、魔法防御2ダウン(発生率∞)の効果付き打撃を繰り出す。SPドレスに着替えずステータス弱体化が出来るため重宝する)
幸?自分を撸保哎ⅴ氓鬃磻Bに。クリティカル率増加、回避率増加のために使用
アイテム2倍 敵の落とす消費アイテムの個数を2倍にする(3人重複で8倍まで増える)
 とあるアイテムを無理矢理いっぱい落とさせるのに利用

超重要ドレスその1。
圧倒的な防御性能を誇るマイティガード改、SPドレスに着替えずにステータスを下げられるフルブレイクを始めこれでもかといわんばかりの便利アビリティ揃い。間違いなく本攻略の中核をなすドレスです。ドレス自体の能力値は至って普通なので、いかに殺されずマイティガード改を発動させるかが鍵になります。


調教士 入手:S.LV3キマリから
使い道無いです。

サムライ 入手:S.LV3キーリカ寺院試練の間
補助技に恵まれ結構使えそうなのですが、その実あんまり使い道がないドレス。「明鏡」で攻撃力0でもダメージを与えることができるが、S.LV3になるとミネルバ装備時の攻撃手段にはあまり困らないのでそれ目当てでの起用は無し。ヴェグナガン脚戦で抜擢されるがそこ以外で使われることはあんまりない。実は物理攻撃の破壊力ではダークナイトをも凌ぐのだが、今回のプレー条件でそれが発揮できるのはラストバトルだけで今回はきぐるみあり。
ごめんね、きぐるみ使っちゃって、ごめんね。
でも今回の条件だとサムライじゃ間に合わないような気がするですの。あははー


バーサーカー 入手:S.LV3「旅行公司の安全を確保せよ!」コンプ
レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
1 179 15 18 1 24 1 58 102 13 11
4 376 20 24 1 24 1 58 102 13 11

【重要アビリティ】 名称 効果
びびらせる 敵1体に打撃+命中5ダウン+回避10ダウン。発生率∞
 技の命中率自体はステータス依存なので回避が高い敵に対して当てるのは大変
シメる 敵1体に「使用者の現在HPの37.5%」ポイントのダメージ。
 クリティカルで2倍。S.LV3以降の貴重なダメージ源
ガッツ 使用者の最大HPを2倍に。体力の薬の使用をケチるために使われる
回避カウンター 命中率が設定されている攻撃全てを回避し、カウンター攻撃をお見舞いする。マタドールや鉄壁と違いコマンドを入力するタイプではなく戦闘開始時から常に効果を発揮するため、攻撃回避手段としては最も優れている。880APは気合で稼ぐ
オートリジェネ オートでリジェネ。地味な効果だけど地味に役に立つ

超重要ドレスその2。FF5と違ってコマンド入力は出来ます
今回の攻略条件ではきぐるみが手に入るまでは最強攻撃手段である「シメる」と、敵の打撃をあっさり無効化してしまう「回避カウンター」を併せ持つ攻守の要。きぐるみ、ダークナイトに次ぐHPの高さも魅力。ギャンブラーと並んでなくてはならないドレスです。シメるのためにHPを高く保たないといけないのが鬱陶しいのですが、安全に戦えるという意味では悪くもなかったりします。テクニック解説で触れたように回避カウンターには大きな隙があるので、きちんとフォローしていくこと。


きぐるみ士 入手:S.LV5全エリアコンプ
キャラ レベル HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
パイン 1 179 86 23 23 123 108 50 122 5 15
リュック 4 433 123 26 43 130 116 53 118 10 14

【重要アビリティ】 名称 効果
リボン 即死を除くおおよそのステータス異常を防ぐ。
 アビリティ出現条件:戦士の「ピンチにプロテス」を習得
オートシェル オートでシェル。魔法半減は普通に強いです
オートプロテス オートでプロテス。物理半減も普通に強いです
あばれる
(リュック) リュックはきぐるみでシメる使えまっせー。ミネルバ装備いけまっせー
白魔法
(リュック) スリースターズ使用でケアルガフルケア。
 死なないデスペル使われない限りは永久機関
トンベリ石化斬り
トンベリ一発斬り
(パイン) 他にもステータス異常を起こす攻撃はたくさん持ってるけど、特にこの石化と即死が発生率∞というのは非常に便利。雑魚を倒す際にかかる手間が大幅に省けます
トンベリ四重斬り
(パイン) 一発で攻撃力、魔力、防御力、魔法防御を一気に3段階ダウン。
 スロットを揃える必要がないし、何よりきぐるみという抜群のHPと防御力を誇るドレスで使えるというのが心強い
サボテンマシンガン
(パイン) 超強力物理攻撃。アイアンデューク+カイザーナックル+攻撃力10段階アップ状態では2000ダメージ超という圧倒的な性能を誇る。あほみたいにモーションが長いのが玉に瑕
奥義
(パイン) 無双を使えるのがおいしい。

防御、魔法防御が飛びぬけて高く、HPの高さとオートプロテス、オートシェル、リボンの効果も相まって恐ろしく死ににくいドレス。ダークナイトとは違いすばやさは問題なく立ち回れる値。アビリティの充実度も目を見張るものがあり、攻撃の破壊力も十分。トレマやヴェグナガン第2形態(の時間制限)に対抗できるのはきぐるみしかありません。アビリティを揃えるには死ぬほどAP稼がないといけませんが、得られる効果の大きさを考えればお安い御用です。ドレスの入手条件が非常に厳しいですが、それに見合った図抜けた強さを誇るドレス。多くのステータスが全ドレス中最高で他ドレスの技を使えるあたり5のすっぴんマスターを思い起こさせます。
余談になりますが、今まで「たまにきず」という言い回しは「時々問題がある」ぐらいの意味に取ってたんですよ。今回サボテンマシンガンの説明書く際に「きず」って「瑕」でよかったっけ?とちょっと気になってぐぐってみたんですが、「玉に瑕」と書いて「殆ど完全であるがたまたま一つだけ僅かな欠点があること」という意味だったんですね。ちぃ覚えた。


★スペシャルドレス(SPドレス)のこと
リザルトプレートにセットしてあるドレスフィア全てにドレスアップしているとSPドレスへのドレスアップが可能になる。ステータスそのものは通常ドレスより上であり強力なアビリティを持つが、アクセサリやプレートの補助効果を受けることが出来ないという欠点を持ち、シナリオが進むにつれて通常ドレスとの強弱関係が大きく変わってくる。もっとも、アクセサリの効果を受けないということはミネルバビスチェを装備していてもSPドレスになれば物理攻撃でダメージを与えることが出来るという利点にもなる。無論デメリットの方が遥かに大きいが。
ドレスのステータスは装備しているリザルトプレートのピット数により変動する。ピット2の場合でも十分に強いが、ピットの数が増えると更にステータスが上仱护丹欷搿?


斬騎王 入手:S.LV1マカラーニャの森のトワメルより
レベル ピット HP MP 攻撃 魔力 防御 魔防 素早 命中 回避 ?
斬騎王
1 2 939 3 28 44 47 43 44 130 8 10
3 972 3 29 45 49 44 44 130 8 10
4 1008 3 30 47 51 46 44 130 8 10
右之翼
左乃翼
1 2 513 89 24 28 52 50 40 105 1 3
3 534 92 24 28 52 50 40 105 1 3
4 552 96 24 28 52 50 40 105 1 3
※「最大HP3倍」習得時

【重要アビリティ】 名称 効果
リボン おおよそのステータス異常を防御。即死は食らう
HP3倍 最大HPが3倍に。SPドレスの基本です
致命!
(斬騎王) 即死の効果を伴った打撃。SPドレスによる経験値回避を行う際の自殺に使用
猛毒! 暗闇!
沈黙! 睡眠!
暴走! 混乱!
(右之翼) 順に毒、暗闇、沈黙、睡眠、バーサク、混乱状態の効果を伴った攻撃
 発生率∞。ステータス異常攻撃の要として攻略全般に渡ってお世話になる
増強! 堅守!
非力! 軟弱!
非才! 柔弱!
(左乃翼) 順に攻撃力アップ、防御力アップ、攻撃力ダウン、防御力ダウン、魔力ダウン、魔法防御ダウンの効果。味方または敵全体に効果があり1発で2段階変動なのはおいしい。これも発生率∞。魔法防御アップが無いのが残念

超重要ドレスその3。その3とはいうもののそれは紹介順のせいで手に入るのは一番早いドレスです。
攻撃を回避したり跳ね返したり軽減する手段に乏しい序盤においてはボスとまともに張り合える唯一のドレスです。レベル1でも1発2発程度では沈まない頑丈さが売り。ステータス異常攻撃やステータス変動技を使って少しずつ敵を弱体化させていき、最終的に安全安定状態を作り出すのが常道戦法。SPドレスはアクセサリやプレートの効果が無効なので終盤になるとバーサーカーやギャンブラーに比べるとさすがに弱くなってしまいますが、ステータス異常の発生率∞の技を数多く持つため攻略全般に渡ってお世話になります。


マキナマズル 入手:S.LV2ビーカネル
基本的には使いません。レベル4であるという単純なステータスの高さゆえリュックが起用される箇所で使われます。
アビリティ的には斬騎王には劣る。ステータス変動技が1発で3段階変動なのは大きいが対象が単体なため斬騎王のものよりは使い勝手はよろしくない。


フロラフルル 入手:S.LV2ジョゼ街道
救いようのない弱さを誇るSPドレス。発生率∞のステータス異常攻撃を全く持たない、ステータス変動技も1段階全体のみとへぼいのに加えて回復技が致命的に効果が低く(全体に25前後回復とか)使い物にならない。リフレク効果を持ったミラーペダルを最初から習得しているため、リフレクの習得及び星のカーテンを盗りにいくのが面倒な状況で起用されることはありました。

精华
33
帖子
18284
威望
36 点
积分
20377 点
种子
0 点
注册时间
2004-4-19
最后登录
2017-10-31
 楼主| 发表于 2004-9-12 10:22  ·  河南 | 显示全部楼层
★戦術理論のこと
ボスは数多くいますがこちらの取る戦術のパターンはそう多くなりません。大きく分けて3パターンがあり、おおよそのボスはこのパターンのどれかで沈めることが出来ます。戦闘中にドレスアップ(ジョブチェンジ)が出来るというX-2独自仕様のおかげで多くのアビリティを投入することが可能、ドレスの組み合わせも自由ということがあるため、少なくともドレスの持つアビリティの選定の面で悩むことが少ないのが影響しています。
ここでは柱となる3パターンの戦術を事前に紹介しておきます。ボスの特性に合わせてどのパターンを採用するか? もっと楽なパターンはないのか? 3つとも通用しない場合はどうするか? それは攻略本文にてお確かめ下さい

1.斬騎王でいこう!
リザルトプレート 迷わざる者
ドレスフィア シーフ、バーサーカー
アクセサリ 自由。ノーマルドレスで止めを刺すならミネルバビスチェ
開幕でのSPドレスへのドレスアップを狙う組み合わせです。素早く操作すれば敵の初撃が来る前にSPドレスになれます(一部の素早い敵を除く)。各種ステータス異常やステータス変動で少しずつ敵を弱体化させ、S.LV1ならSPドレスで敵のHPをぎりぎりまで削ってからSPドレスで自殺して経験値を回避し(事前にユウナかリュックを復活させて置く必要あり)、2~3ならSPドレスで敵のHPをぎりぎりまで削ってからレベルショットによるとどめ、バーサーカー入手後ならシメるを使って戦闘を展開することになります。敵が睡眠と毒の両方が有効な敵ならばわざわざ削る必要はありません。ノーマルドレスなら殺されるがSPドレスなら十分に張り合える程度の敵と戦う場合や発生率∞のステータス異常・ステータス変動技を利用したい時に使います。S.LV1、2の間なら十分戦えますが、3以降ではSPドレスでも一発で殺されることが出てくるため、SPドレスに着替えるためにノーマルドレスの方でサポートしてやらないといけないという逆転現象が起こります。ドレスフィアはシーフでさきがけさえすればもう一つは何でもいいのですが、SPドレスを解く際や万が一SPドレスになる前に攻撃された場合に何とか凌げるドレスであることが望ましいです。

2.打撃が当たるなんてありえない 1%たりともありえないよ~
リザルトプレート 希望の光
ドレスフィア シーフ、バーサーカー、ギャンブラーあたりは固定
 あとの3つは戦士、歌姫、魔銃士、ダークナイト、サムライあたりから適当に
アクセサリ ミネルバビスチェは固定。
 もう1つはクリスタルバンクルか星の腕輪であることが多い
撙蛏悉菠皮窑郡工閿长喂?膜虮埭堡蓼?虢Mみ合わせです。クリティカル率が高まりダメージ効率が良くなるというおまけも。ゲートをいくつか通過するだけでバーサーカー以外のドレスでも敵の攻撃を回避できるようになり安全性が高まるという利点があります(ここからマイティガード改を使えば回避不能攻撃への対処も可能になります)。またリザルトプレートのゲート効果は戦闘不能後も継続するため、一旦死んでしまっても撙蛏蟻せした状態は続いているのが回避10アップ状態や撸保哎ⅴ氓鬃磻Bより優れています。希望たんハァハァ

3.うちのアダマンタイトの場合
リザルトプレート 吹きすさぶ風
ドレスフィア シーフ、ギャンブラーあたりは固定
 あとの2つはダークナイトだったりバーサーカーだったり歌姫だったり
アクセサリ ミネルバビスチェ+アダマンタイト。
 ミネルバビスチェを装備する余裕がないこともある
アダマンタイトの飛びぬけた防御性能を活かすための組み合わせです。回避も跳ね返しも出来ずSPドレスでも凌げない攻撃が敵の行動の大半を占める場合はノーマルドレスでどうにかする必要があります。ギャンブラーで1発耐えられるだけのステータスに出来れば敵の攻撃を1回受ける間にマイティガード改を発動させることでそれ以降は余裕を持って耐えられるようになります。よっぽどの大物でなければこの組み合わせを投入することはありませんが、逆に言うとこのパターンを使わされるということはそれだけ厳しい戦闘であるといえます。このパターンを投入しミネルバを外しマイティガード改を決めても戦闘が安定しないメーガス三姉妹戦は本攻略中屈指の難易度を誇ります。

精华
33
帖子
18284
威望
36 点
积分
20377 点
种子
0 点
注册时间
2004-4-19
最后登录
2017-10-31
 楼主| 发表于 2004-9-12 10:25  ·  河南 | 显示全部楼层
***的方法就是这样了...

有时间再翻译...

严格控制EXP的情况下修炼AP等等游戏过程绝非正常人能忍受的……

赌徒的技能使用,使得100层迷宫的BOSS几乎失去难度,即使不是直接使用,在使BOSS进入OS状态后再配合饰品和技能,也是没有多大难度的,就是费时间……


唯还是做自己的极限吧....

征服者

LOLICON

精华
0
帖子
5788
威望
0 点
积分
6016 点
种子
0 点
注册时间
2004-1-14
最后登录
2019-3-25
发表于 2004-9-12 10:26  ·  北京 | 显示全部楼层
完全看不懂

精华
33
帖子
18284
威望
36 点
积分
20377 点
种子
0 点
注册时间
2004-4-19
最后登录
2017-10-31
 楼主| 发表于 2004-9-12 10:29  ·  河南 | 显示全部楼层
下面是引用唯我是问7229023于2004-09-12 10:26 AM发表的 :
完全看不懂

关键词还是能看懂的吧..

道具服装之类...

征服者

LOLICON

精华
0
帖子
5788
威望
0 点
积分
6016 点
种子
0 点
注册时间
2004-1-14
最后登录
2019-3-25
发表于 2004-9-12 10:31  ·  北京 | 显示全部楼层
我当然不会照他的  我要的是尽量短的时间  与通关无关的的一律排除  不过限制条件是个问题  太少的话没难度  太多的话就几乎没可能

征服者

LOLICON

精华
0
帖子
5788
威望
0 点
积分
6016 点
种子
0 点
注册时间
2004-1-14
最后登录
2019-3-25
发表于 2004-9-12 10:31  ·  北京 | 显示全部楼层
下面是引用luoxiqofy于2004-09-12 10:29 AM发表的 :


关键词还是能看懂的吧..

道具服装之类...
我在网吧  
全是方框

精华
33
帖子
18284
威望
36 点
积分
20377 点
种子
0 点
注册时间
2004-4-19
最后登录
2017-10-31
 楼主| 发表于 2004-9-12 10:33  ·  河南 | 显示全部楼层
下面是引用唯我是问7229023于2004-09-12 10:31 AM发表的 :
我当然不会照他的  我要的是尽量短的时间  与通关无关的的一律排除  不过限制条件是个问题  太少的话没难度  太多的话就几乎没可能
努力吧~~~

有困难了大家一起想办法啵~
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

Archiver|手机版|A9VG电玩部落 川公网安备 51019002005286号

GMT+8, 2025-9-27 11:35 , Processed in 0.219848 second(s), 11 queries , Redis On.

Powered by Discuz! X3.4

Copyright © 2001-2020, Tencent Cloud.

返回顶部